
1: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:01:08.99 ID:AJwWjt4d0
さすがに、クラウド、ライトニングには敵わないけど、結構ネタにもされているし、話題性はそこそこだよな
6: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:07:16.48 ID:qI4PJlAs0
自分で「15番目だ」って言ってたでしょ
49: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:02:05.28 ID:zUCeSW930
>>6
草
草
7: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:07:34.57 ID:/GjQ7exi0
ノクトはどちらかというと被害者って感じなのでそこまでヘイトは集めてないと思う
ゴリラは歴代キャラワースト1になれる逸材
ゴリラは歴代キャラワースト1になれる逸材
11: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:11:28.80 ID:AJwWjt4d0
>>7
グラディオラスこそFF15の説明不足で唐突なストーリーの被害者だろ
ストーリーが丁寧だったら、あんなにヒスとは言われなかった
グラディオラスこそFF15の説明不足で唐突なストーリーの被害者だろ
ストーリーが丁寧だったら、あんなにヒスとは言われなかった
13: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:13:06.66 ID:VO+n3FxX0
>>11
丁寧にした結果なぜあのDLCなのかこれがわからない
丁寧にした結果なぜあのDLCなのかこれがわからない
8: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:07:38.76 ID:Z9sidaRi0
ノクティスは人気云々はともかく性格はマトモ
生理ゴリラとカマホモをパーティーに入れたのが最大の敗因
生理ゴリラとカマホモをパーティーに入れたのが最大の敗因
9: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:08:17.02 ID:Uy1E/3WR0
ネタキャラとしてライトニング並みの人気
12: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:12:34.84 ID:jG0WHwrV0
ディシディアの使用率も1位だったらしいし結構人気あるんじゃないか?
技が映えるだけだと思うけど
技が映えるだけだと思うけど
14: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:13:49.20 ID:hZBpdF+q0
ノクト自身は人気あるよ
キンハ3にゲストとして出してほしい
ソラとのコンビどんなんか見てみたいし
キンハ3にゲストとして出してほしい
ソラとのコンビどんなんか見てみたいし
16: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:15:14.96 ID:jG0WHwrV0
ゴリラはスノウ、リノアに並ぶ嫌われキャラだと思う
19: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:18:03.92 ID:AJwWjt4d0
>>16
さすがに、スノウよりはマシだろ
さすがに、スノウよりはマシだろ
20: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:19:46.23 ID:BjNvVnmp0
正直クラウドより前の主人公なんて中高生は知らない奴の方が多いんじゃない
知名度的に言えばそこそこ高いところにランクインするよ
知名度的に言えばそこそこ高いところにランクインするよ
21: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:21:27.14 ID:IplV0BvA0
オイヨイヨと同じくらい好きだよ
22: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:23:12.32 ID:4+9bj9sW0
旧ヴェルサスなら上位にいってた可能性があったかも
とにかくフィールド歩いてる間じゅううぜぇめんどくせぇかったりぃ口調で喋り続けるうえ
タイコモチの仲間のヨイショヨイショも合わさって音声を切りたくなる
とにかくフィールド歩いてる間じゅううぜぇめんどくせぇかったりぃ口調で喋り続けるうえ
タイコモチの仲間のヨイショヨイショも合わさって音声を切りたくなる
24: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:26:10.96 ID:AJwWjt4d0
>>22
そう考えるとFF7Rのフルボイスも不安だな
そう考えるとFF7Rのフルボイスも不安だな
26: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:28:25.38 ID:BUC98Btzp
ライトニングさんとノクティスはネタになってる分ジタン、ティーダより存在感あると思う
28: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:29:26.42 ID:/GjQ7exi0
ティーダは十二分にネタになってるだろ
30: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:31:16.16 ID:2J//ZM9L0
ヴァンよりは上…か?
37: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:39:54.41 ID:1ZszrXVv0
>>30
主人公じゃない空気は論外ですね
主人公じゃない空気は論外ですね
34: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:36:04.59 ID:Hgfn+EMn0
ノクト大嫌いだわ
ゴリラよりぶっちゃけ嫌い
あの言葉遣いおかしいわ
ゴリラよりぶっちゃけ嫌い
あの言葉遣いおかしいわ
35: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:36:06.15 ID:Fjs4/IfGM
キャラ薄くないか?
クラウド、スコール、ティーダあたりのキャラが濃すぎて微妙な位置におさまりそう
クラウド、スコール、ティーダあたりのキャラが濃すぎて微妙な位置におさまりそう
36: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:37:27.06 ID:Ne2T1/B9a
そんなに薄くはない
良くも悪くも
良くも悪くも
38: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:42:31.44 ID:TcOerLU0a
人気以前に知名度が無いだろ
40: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:43:43.46 ID:HCOInQ/V0
FF13も15も主人公が人気じゃなくて
ゲーム自体がネタとして人気なだけじゃん
ゲーム自体がネタとして人気なだけじゃん
43: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:48:36.58 ID:QCPVWyOd0
ノクトは性格的には嫌いじゃないんだけど、
王子だということを考えると終わってる
王子だということを考えると終わってる
51: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:04:17.75 ID:JnreNOuI0
>>43
まずあの言葉遣いなんとかしろよと思う
王子なのに品性のかけらも感じないし
まずあの言葉遣いなんとかしろよと思う
王子なのに品性のかけらも感じないし
46: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:51:36.56 ID:fH/HRPen0
16出る頃にはつれえわみたいなネタ部分と田畑を筆頭にFF病だの
寄せ書きだの開発陣のお花畑っぷりしかおぼえられてないと思う
寄せ書きだの開発陣のお花畑っぷりしかおぼえられてないと思う
48: 名無しさん 2018/02/12(月) 22:56:22.26 ID:z9b8vAvb0
先生!派生が多すぎてわかりません!
50: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:03:31.52 ID:ch0en0GR0
ノクトはベスト5には入ると思う
ファントムソードは割とかっこいい
ファントムソードは割とかっこいい
52: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:09:08.95 ID:/OLZhv3Ap
ノクトは主人公じゃなくて隣に住んでるにいちゃんとかだったらキャラとあってたと思う
58: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:15:00.65 ID:CdafRuF/0
おっさんノクティすは味が出てて嫌いじゃないよ
62: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:24:46.97 ID:jG0WHwrV0
まあヒロインの人気投票があれば間違いなく最下位だろうなw
67: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:33:26.85 ID:lWDno8vS0
ライトニングと最下位争いだと思うよ
68: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:33:28.04 ID:2J//ZM9L0
モグチョコT着たおっさんノクトのヤバい奴感は大好きです
72: 名無しさん 2018/02/12(月) 23:54:15.50 ID:ckf6XLCJ0
完バッジやストラップの高値つきぷりは
1位
女子には一番人気かも試練
1位
女子には一番人気かも試練
73: 名無しさん 2018/02/13(火) 00:00:42.90 ID:IIEtwoho0
この手のランキングモノはどうしても現役や発表が新しいのが有利だからなあ
アンケに応える層の嗜好片寄りもあるし
アンケに応える層の嗜好片寄りもあるし
74: 名無しさん 2018/02/13(火) 00:01:54.80 ID:1OI5/ynb0
ゴリラが好きっていう人だけは見たことない
77: 名無しさん 2018/02/13(火) 00:07:57.02 ID:qS5o13sYd
ルナフレーナはヒロイン人気投票あっても最下位はないと思うな
5位くらいにはいそう
5位くらいにはいそう
83: 名無しさん 2018/02/13(火) 00:46:00.46 ID:EH8UaTF60
声優が迫真なだけによけいイラッとくる
84: 名無しさん 2018/02/13(火) 00:50:38.00 ID:ZPtObcrP0
ノクトマジかわいそうって思いながらプレイしてたわ
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション
posted with amazlet at 18.02.13
スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 101
売り上げランキング: 101
スポンサーリンク